あそぶ
新しい桜の楽しみ方教えちゃいます!
こんにちわ、しいなです。
ついにです!ついに、東京都内で開花宣言。観測史上2番目の早さだそうですよ。ちなみに、群馬県は都内より2週間後が見頃だとか。今からルンルンですね。
そんな、春を心待ちにしている方へ。ちょっと春を先取りしてみませんか?しいなが、今回特別新しい桜の楽しみ方を教えちゃいますよ。
1.早咲きの桜を探して花びら採集
このときは、『河津桜』と『吉野桜』が咲いていました。今回は、ピンク色の『河津桜』を使いましたよ。
2.万華鏡をつくりましょう
手軽に作れるキットも売ってますが、今回はすべて手作りに挑戦!
用意するもの
・塩ビ板(ミラータイプ) サイズ:縦・横18センチ、厚さ0.5ミリ
・板目紙(普通のものより少々厚めのものを用意)
・半透明プラスチック板
・セロハン紙
・千代紙
・文房具(セロテープ、両面テープ、のり、ペン、定規、ハサミ)
・桜の花びら
ここで中に入れるビーズや色紙の代わりに桜の花びらやつぼみや茎を入れるのがしいな流万華鏡。
3.お花見しましょう
窓の外を見てみる。「あれ?なぜ暗いんだ?」それは、下向きに見ちゃったから。見るときは上向きに空を見るようにするといいですよ。
近くにあったセロテープの台を背景に見る。…フム、ちょっと背景に桜が負けちゃいましたね。
テーブルを背景に上から撮影。やっぱり背景が白だと桜の色が冴えますね。
この『万華鏡』、中身を入れ替えることができますよ。桜のほかにも『たんぽぽ』や『菜の花』などの春を感じるモノを入れて楽しんでくださいね。